top of page
検索

平成29年度 第10回つながる相談会を実施しました。

  • tsunagaru-k
  • 2018年2月19日
  • 読了時間: 1分

2月17日(土)に、平成29年度第10回つながる相談会を実施しました。

相談員は、法律職3名、福祉職5名、その他1名の方に参加していただきました。

今回は、6名の方が相談にいらっしゃいました。相談内容は、法律関係の相談が6件、生活関係の相談が1件です。

つながる相談会は、福祉職と法律職が2名1組で相談に乗るのが基本です。相談者は福祉の専門家と法律の専門家へ同時に相談が出来るのと同時に、法律相談員は、間近で福祉専門職の相談援助技術を見て学べ、福祉相談員は、法律職の相談支援と知識を間近で学べます。

法律職や福祉職の相談員も随時募集しております。

ご興味がある方は、こちら(お問い合わせ) までご連絡ください。

高齢の方、身寄りのない方、社会的に孤立してしまっている方、生活に困窮している方、

どなたでもご相談ください。ご本人だけでなく、困難な事案を抱えている支援者の方の相談も受け付けています。ぜひご活用ください。

 
 
 

最新記事

すべて表示
平成30年度 第4回つながる相談会を実施しました。

7月21日(土)に、平成30年度第4回つながる相談会を実施しました。 相談員は、法律職2名、福祉職5名、その他1名の方に参加していただきました。 今回は、4名の方が相談にいらっしゃいました。相談内容は、法律関係の相談が5件、生活関係の相談が1件です。4名のうち2名は、現場の...

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
Get social with us!
  • Facebook Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • Google+ - Grey Circle
  • RSS - Grey Circle

連携して,互助会を応援しているNPO法人やどかりサポート鹿児島のウェブサイトはこちらです。

=連絡先=
〒890-0056 鹿児島市下荒田4丁目34番11号コスモハイツ1階
しばた司法書士事務所内(担当:芝田)
Tel:099-296-1253 Fax:099-296-1254

鹿児島ゆくさの会に関するお問い合わせは次までお願いします。

1.kagoshimayukusanokai@gmail.com

2.深水(070-4343-1025)芝田(070-5468-6877)

bottom of page